【第41回】中絶の経験についての朗読会-本『わたしたちの中絶』とWebサイト『My Body My Life』から
- ASAJ
- 4月23日
- 読了時間: 2分
【日 時】2025年4月28日(月) 20:00~21:30
【朗 読】ASAJメンバー/岩崎眞美子、加藤雅枝、菅野摂子、かんな(山姥)、
二階堂祐子、西山千恵子、中込さと子、マルリナ(山姥)
【『My Body My Life』について】白井千晶(ASAJメンバー)
【司会・進行】大橋由香子(ASAJメンバー)
■内容
妊娠を継続せず、もとの体に戻るための試み「中絶」について語ること……。
ASAJメンバーが関わった、中絶に関する書籍やサイトが生まれています。
ひとつは、昨年12月に出版された『わたしたちの中絶 38の異なる経験』石原燃・大橋由香子編著(明石書店、2024年12月刊)、そしてもうひとつは、人工妊娠中絶の実体験の語りと巡回展をするイギリスのサイト「My Body My Life」の翻訳と、日本の投稿受付と掲載をするサイトです。
中絶という体験は、人によって、状況によって、その受けとめ方は本当にさまざまです。
今回は、この本・サイトなどから、ASAJメンバーが特に印象的だったもの、誰かと共有したい、語りたい、と感じたものをピックアップし、朗読し、語るイベントを開催します。
今後も、さまざまな場で、経験を語ったり、耳を傾けたりする機会が増えていくことを私たちは願っています。
それが、中絶をタブーにし犯罪視する空気を変えていくこと、刑法堕胎罪や、母体保護法の配偶者同意をなくしていく一歩になるかもしれません。また、書籍とサイトについて、関わったメンバーからのご案内もあります。
ぜひご参加ください。
石原燃・大橋由香子編著(明石書店、2024年12月刊)
※ Webサイト『My Body My Life』(人工妊娠中絶実体験の語り 英国・日本)
[参加費]無料(カンパできます)
[申し込み方法]以下のリンクよりお申し込みください。 https://asajevent41.peatix.com
※Zoomを使用したオンラインイベントです。Zoomを初めてご利用になる方は、使用する機器にZoomのアプリをダウンロードしておいてください。
※内容は予定であり、変更になる可能性があります。 ※取材および、ネットメディア、ブログ等での記事化、二次利用の場合は、当会に連絡し、必ず許諾を得てください。こちらもご覧ください(https://www.asaj2020.org/media)。
【取材のお問合せ/連絡先】
#もっと安全な中絶をアクション(ASAJ) 担当:齋藤
Comments